古より海上交通の要にあり、伊勢に近くまた奈良の都にも近い位置にあった日間賀島。
三千年余り前の漁業が伝統的に受け継がれ、漁業技術は他の追随を許さない優れたものでした。
入口が狭くて浅い波穏やかな伊勢湾に、木曽三川の大地の養分が汽水に運び込まれ、栄養豊かな海となり、魚介類は植物連鎖を繰り返し育っています。
栄養をたっぷりとって丸々と太った魚が日間賀島では獲れます。 それを、まる甚の旦那さんが獲ってきます!
季節ごとに「コウダコ」「フグ」「チリメン」「カニ」などの漁に出ている「まる甚」では、脂の乗った旬の美味しい魚介類を提供しています。
生簀から揚げてすぐに捌くので、どれもこれも新鮮! ぷりぷりの「伊勢海老の刺身」や日間賀島の名物「たこのまる茹で」を心行くまでご堪能ください。
- 季節と天候によりメニューが異なる場合がございますので、ご了承下さい
- お子様は、お子様ランチのようなお料理をご用意させていただきます
- お子様用のお食事をご希望の方は有料ですが、親のお食事を召し上がる場合は無料となります